あけましておめでとうございます!!
新年明けましておめでとうございます。
旧年中はコロナ禍という未曽有の出来事にもかかわらず、
ひとかたならぬご厚情を頂きありがとうございます。
2021年も「関わるみなさまのしあわせな未来」のため、
スタッフ一同、一層のサービス向上に努めて参ります。
今日から弊社は仕事始めです。
みなさま、この年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか?
私は、茅野市の歴史探検をしてみました。
「尖石遺跡」
縄文時代中期の集落遺跡です。2005年までの調査で縄文時代中期の竪穴住居のあとが200ヶ所以上見つかっています。隣の与助尾根遺跡と併せて国の「特別史跡」に指定されており、史跡公園として整備されています。
与助尾根遺跡では、同時に存在したと思われる複数の竪穴式住居が復元され、縄文時代の集落の様子を想像することができます。
尖石縄文考古館内はワンちゃんは入れませんが史跡公園内はOKなので
一緒に竪穴式住居を見ながら、広大な公園内をお散歩🐶できます♪
「神長官守矢史料館」
中世から諏訪神社上社の神官の一つである、神長官を務めてきた守矢家に関する文書・史料を展示。
展示ロビーには、諏訪大社上社の神事・御頭祭(酉の祭)の神饌の実物復元が展示されています( ;∀;)💦
史料館の建物は郷里出身で建築史が専門の藤森照信さんが基本設計。他にも高過庵(たかすぎあん)・低過庵(ひくすぎあん)・空飛ぶ泥舟(そらとぶどろぶね)が周辺にあり、奇抜な!?建物も見どころです。
歴史好きの方or建築物好きの方におススメのスポットです!!
大昔の人の暮らしと新しい時代のニューノーマルな暮らしは、
共通することもあれば、まったく異なる価値観だったりもします。
茅野の歴史探検を通して、
生活環境の変化で求められる新しい住まいの在り方を創造し、
住まう人の人生に寄り添う家づくりをしていきたいと思います!!